栄駅近くで通いやすい歯医者の知っておきたい、支払い方法詳細ガイド
Column
コラム/ 検査・歯科機材 / 栄駅近くで通いやすい歯医者の知っておきたい、支払い方法詳細ガイド
栄駅近くで通いやすい歯医者の知っておきたい、支払い方法詳細ガイド
2023.11.29 検査・歯科機材こんにちは。
名古屋市中区栄にあります、デュランタデンタルクリニック栄歯科・矯正歯科の受付の松井です。
1日の寒暖差も大きくなり、寒い時期に向かっているなと季節の移り変わりを感じます。スーパーで買い物をしていた時に、野菜の値段が変わったり秋冬の食材が増えてきたり、フルーツのラインナップも変わったり、そういうところでも季節を実感しました。そして、スーパーでは季節だけでなく支払方法の変化も感じたのですが、セルフレジやセミセルフレジを見たことや使ったことはありませんか?混雑しがちな会計レジなので、画期的な変化だと思います。最初はうまく使いこなせるか不安でしたが実際に使ってみると思いのほか快適でした。また、対応可能な支払方法も多くあり、どれで支払おうか迷うくらいの選択肢の多さに驚きもありました。
日常に広まった会計時や支払方法の変化。歯医者ではどうだろう?と思いコラムにしてみました。
今日は「歯医者の支払方法」についてお伝えいたします。
支払方法の変化と医療機関
ここ数年、スマートフォンの普及により支払方法が多様化してきました。とくにコロナウィルスの流行により非接触型のキャッシュレス決済が一気に広まりました。普段の生活で現金を使う機会が減ったことで、持ち歩く金額が減ったり、持たない方も多くなったのではないでしょうか。実際に、私は現金をあまり持ち歩かない派です。
そして、歯医者のお支払い時に「保険診療は現金のみです」と案内を受けたことはありませんか?中には、急に歯医者にかかったので現金の持ち合わせがなくて困ったり、ATMから急いで現金をおろしてきた経験がある方もいらっしゃるかもしれません。
「保険診療は現金のみ」というのは医療機関において実はよくある案内で当たり前でしたが、それは現金を持っていることが当たり前だったからこそ通用してきたのかもしれません。最近では、大きな総合病院等でも自動精算機が普及し、保険診療もキャッシュレス決済が可能なところが増えてきました。また、都心部や繁華街に位置する診療所でもキャッシュレス決済の支払方法が広まっています。「保険診療は現金のみ」は、今では当たり前ではなくなってきました。
このように、支払方法の多様化が一般化したことや非接触型の支払方法の需要が高まったことで、医療機関の規模や立地といった特性を考慮した支払方法を準備する医療機関が増えています。
当院での支払方法のご紹介
近年の支払方法の変化を考慮し、私たちが患者さま側であったならどうだろうと考え、当院ではキャッシュレス決済を採用しています。保険診療・自由診療ともに「現金」「クレジットカード」「交通系ICカード」「PayPay」がご利用いただけます。栄という繁華街という場所柄もあるためか、現金以外でお支払いされる方が多くいらっしゃいます。当院をご利用の際は、お好きな支払方法をお選びください。
《ご利用可能な種類のご案内》
クレジットカード
VISA・Mastercard・JCB・AmericanExpress・DinersClub
・上記いずれかのマークが入っているクレジットカードであれば利用可能です。
・タッチ決済にも対応しています。
交通系ICカード
Kitaca(キタカ)・Suica(スイカ)・PASMO(パスモ)・TOICA(トイカ)・manaca(マナカ)・
ICOCA(イコカ)・SUGOCA(スゴカ)・nimoca(ニモカ)・はやかけん
・決済可能金額は1円~20,000円です。
・残高不足の場合は利用できませんのでチャージ金額にご注意ください。
その他、特別な支払方法のご紹介
対象となる治療が自由診療に限り、「銀行振り込み」と「デンタルローン」の支払方法もご利用いただけます。前述した4つの支払方法とは条件が異なるため別でご紹介します。
銀行振り込み
当院の指定する銀行口座へ直接治療費用をお振り込みいただく方法です。対象は自由診療のみとなり、補綴治療・インプラント治療・矯正治療・ホワイトニング・美容治療等にご利用いただけます。
《流れ》
1 治療方針の決定
治療計画が決まり、治療の見積もり金額が確定。(お見積書をお渡しします。)
お支払い方法は銀行振り込みの旨、スタッフまでお申し出ください。
振り込み案内用紙をお渡ししますので、治療日までにお振り込みをお願いいたします。
2 銀行振り込み
治療日までにお振り込みをお願いいたします。
振込手数料はご負担をお願いいたします。
3 治療開始
デンタルローン
「デンタルローン」とは、使用目的が歯科治療に限定されたローンのことを言い、分割払いが可能になります。最低でも月々3,000円以上の支払い設定が必要となり、最大120回払いまで対応可能で、実質年率5.0~3.9%以下の手数料となります。対象は自由診療のみとなり、補綴治療・インプラント治療・矯正治療にご利用いただけます。審美目的の治療にはご利用いただけません。
《メリット》
・金額面で妥協せずに良い治療を受けられるので、治療の選択肢が増える
・デンタルローンの支払いも医療費控除の対象になる
・当院では、支払い回数6回までは分割払手数料なしでご利用できる
《デメリット》
・審査が通るかはお申し込み後しか分からない
・保証人が必要な場合がある
・長期間のローンになると、分割払手数料の支払いが必要な為トータルの負担が増える
《流れ》
1 治療方針の決定
治療計画が決まり、治療の見積もり金額が確定。(お見積書をお渡しします。)
2 デンタルローンにお申し込み。
QRコードをお渡ししますので、専用サイト上で支払いシュミレーションを確認し、支払プランを決定してください。必要情報を入力して申込みを完了してください。
3 審査
申込み情報を元に信販会社にて審査があります。
4 治療開始
審査結果が通ればデンタルローンを利用して治療を進めて行きます。
もし審査が通らなかった場合は他の支払い方法となります。もしくは治療計画の組み直しします。
5 支払い開始
後日支払についての書類がご自宅に届きましたら、記入し送付ください。
原則として翌月から支払い開始となります。
まとめ
私も以前は医療機関に診察に行く前には現金をおろしてから向かっていたので、キャッシュレス決済が可能な場所が増えて嬉しいと思う一人です。また、初めて診察に行く場合には、ホームページ等で支払方法についての記載がないか確認することができるので、診察を受ける場所選びの一つの判断基準にもなってきていると感じます。実際に当院でも、支払方法の確認で問い合わせをいただくこともありますし、やはり気になる方は多くいらっしゃると思います。このコラムで少しでも心配事が解消されると幸いです。いつでもお支払い方法のご案内を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
この記事の監修者
デュランタデンタルクリニック栄歯科・矯正歯科
院長坂本 果歩
地元の大分県の大分県立大分上野ヶ丘高等学校卒業後、
愛知学院大学歯学部歯学科に進学、卒業しました。
その後、愛知学院大学附属病院での研修を経て、愛知県内の地域密着型の医院、都心型の医院で勤務することによりたくさんの治療のスキルを学びました。
歯周病治療に力をいれた、再治療の少ない治療を目指して口腔外科、インプラント、矯正などの幅広い診療も行っています。
学歴・経歴
2016年 愛知学院大学歯学部歯学科 卒業
2017年-2018年 愛知学院大学附属病院 勤務
2018年-2023年 愛知県内 歯科医院 勤務
2021年-2022年 藤田医科大学 口腔外科 研究生
2022年 名古屋市 歯科医院 分院長
2023年 デュランタデンタルクリニック栄歯科・矯正歯科開業
現在に至る
所属団体
日本臨床歯周病学会
日本口腔インプラント学会
愛知インプラントインスティチュート
日本抗加齢医学会
日本歯科医師会
愛知県歯科医師会